Solovairの当店別注、
今後の企画がたくさんあるのですが、
Last(木型)で長さや幅が変わり、印象が変わるので、
Solovairの中の人に聞いてみました!
当店で一昨年から別注しているスチールトゥ11ホール
”Englander”というネーミングなんですよ!
この名前聞いただけでなんか燃(萌)えますよね、カッコいい!
エアソール界のアイコン チェリーレッド スチールトゥ11ホール
Classicsは、プレーントゥ11ホールです
イングランダーの木型をスチールなしで作っているわけではなく、
木型自体が違います
自分も去年から履いてみてすごく履きやすい木型です
左が、プレーントゥ 右がスチールトゥ
見た目では分かりづらいと思うので、数字で
UK8 の場合、プレーントゥとスチールトゥでは、
プレーントゥが0.8cm長くなります
木型は奥が深いですね
そして、Astronaut/アストロノーツ
一昨年かな、Solovairの若社長に、
ヴィンテージのSolovairを見せて、
こういうの作れないの?て聞いたんです
そうしたら、予告なしに復刻してたことに気づいた
後日教えてくれたけど、報告遅〜い(笑)
ということで、アストロノーツ
ところで、アストロノーツの由来、
日本語で説明しているサイトなど皆無な気がします
なので、ご本家Solovairのサイトでの説明を訳して説明しようと
https://www.solovair-shoes.com/blog/2017/10/16/hawkins-astronaut-boots/
思ったのですが、
Why are they called Hawkins Astronaut boots? That is because in 1961 the Mercury Seven also referred to as the Original Seven or Astronaut Group 1 were pictured wearing Hawkins boots before their trip to space.
マーキュリーセブンが履いてた根拠というかエビデンスがないよね?(笑)
ということで、このままじゃ、自分がもやもやするので、調べ上げました!
次回は、1961年にSolovairが作ったDMも本邦初公開!
Classics と Astronautの違いも解説!
エアソール界のご意見番として、乞うご期待ください!!